1分で読めるほぼ日アウトプット

給与以上のアウトプットにコミットするプロのサラリーマン。金融機関勤務の会社員です。仕事・趣味・生活で学んだことをアウトプット!自分への貢献&誰かへの貢献★

兵は神速を尊ぶ🏆

今日の仕事で改めて重要性を知りました。

 

【兵は神速を尊ぶ】三国志・魏書・郭嘉

【兵は拙速を聞くが、未だ巧久を睹ず】孫子

【拙速は巧遅に勝る】孫子

 

いずれもスピードが大切であることを説いているものです。

 

スピード感があると何が良いか⁉️

今日自分が感じたことは3つ❗️

 

①早く着手すると早く課題が見つかる

👉改善する時間的余裕が生まれ、より質の高いアウトプットができる

 

②大まかな作業手順やポイントが分かる

👉いわゆる「コツ」を見つけることができ、より効率的に進めることができる

👉所要時間の見込みなどが立てられるため、他に影響を与えない無理のないスケジュールで進めることが出来る

 

③アウトプット先の期待を上回ることが出来る

👉容易に期待値を上回ることが出来る

👉相手の期待は大きく分けて2つ。速度と質。相手の頭の中はわかり切れないため、定性的な質を満たすことは難しい。速度は定量的に分かるため、期待を超えやすい。

👉早くアウトプットすることで手直しのチャンスが生まれる。質の面で指摘をもらったらすぐ直せば、速度も質も期待を超えることが出来る。

 

❗️ただし❗️

早きゃ良いってものでもないのが難しい❗️

 

「拙攻」という言葉もありますね。

これは、無駄の多いマズい攻め、だそうです。

攻めるチャンスも無駄に攻めてはチャンスを失うことになります。

昼飯で早く出てこないと落ち着いて食べれないけど、早いけどマズイ🌀では満足しないですよね。

 

⁉️じゃあどうしたらいいの⁉️

私の考えはこうです。

【最終的に質の高いもアウトプットをするために、初動を早くすること】です。

 

先に述べた通り、初動を早くすることで、メリットが沢山あります。

 

①早く着手すると早く課題が見つかる

②大まかな作業手順やポイントが分かる

③アウトプット先の期待を上回ることが出来る

 

これらは、質の高いアウトプットをすることが目的であり、早くやることは手段です!

 

履き違えないように、初動を早く❗️やりたいですね😊